当事業所では、「通いサービス」「お泊りサービス」「訪問サービス」の3つのサービスを組み合わせてご利用者が在宅での生活を継続できるよう支援する在宅介護サービスを提供しています。
法人名 | 社会福祉法人一幸会 |
種別 事業所番号 | 小規模多機能型居宅介護/介護予防小規模多機能型居宅介護 0690700018 |
所在地 | 〒997-0823 山形県鶴岡市海老島町9番15号 |
電話・FAX | 電話 0235-26-1650・FAX 0235-26-1651 |
開設 | 平成18年6月1日 |
事業の目的 | 介護が必要になった高齢者や介護予防のための高齢者に対して「通い」「訪問」「宿泊」の3つのサービスを組み合わせながら、その人のニーズに合ったサービスを提供し、在宅生活継続の支援をすることを目的とします。 |
事業の運営方針 | 住み慣れた町で生き生きと安心して暮らし続けるために、一人一人の気持ち、ふれあいの時、家庭的な環境を大切にします。地域の一員としてお互いに支え合う我が家を目指します。 |
事業所長 | 長南 和彦 |
苦情受付担当者 | 竹内 環 |
苦情解決責任者 | 長南 和彦 |
苦情解決第三者委員 | 2名 |
定員 | 登録人数18名 通所サービス9名 宿泊サービス3名 |
利用料金 | 利用料金表をご覧ください |
営業日及び営業時間 | 年中無休 通所サービス 9:00~16:00 宿泊サービス 16:00~翌9:00 訪問サービス 24時間 |
場所 | アクセスマップ |
サービス内容
近くに小学校や公園、総合病院のある閑静な住宅地に立地した2階建ての民家で、ご自宅にいるような気持ちでゆっくり過ごしていただけます。小規模多機能型の良いところは、一つの事業所内で通所サービスと訪問サービスと宿泊サービスという3つのサービスを組み合わせてケアプランが立てられるところです。どのサービスをご利用いただいても、いつも顔なじみの従業員が対応します。ご利用者が住み慣れた地域で暮らせるよう柔軟なサービスで支援いたします。

デイルーム

居室

台所

浴室
いこいの1日の流れ
【ご利用できる方】
鶴岡市に住所のある要支援・要介護の認定を受けておられる方
【ご利用料金】
利用料金表ページをご覧ください。
【お申込みについて】
担当ケアマネジャーを通じてお申し込みください。
※事業所と契約後は当事業所のケアマネジャーが担当となります。
【施設見学】
ご希望の方は電話0235-26-1650までご連絡ください。
一日体験も随時受付しております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
主な職員配置について
職種 | 人員 | 内容 |
---|---|---|
事業所長 | 1名(兼務) | 施設の統括及び人事業務管理、対外交渉 |
介護支援専門員 | 1名(兼務) | ご契約者のサービス計画立案及びサービスの提供 |
介護員 | 12名+所長(兼務) | ご契約者の日常生活上の介護及び健康保持 |
看護師 | 1名 | ご契約者の健康管理や処置 |